最新から全表示
-
お知らせ2025年06月09日(月)
不審者情報No, 8
次のような事案が発生したのでお知らせします。
【発生日時】令和7年6月6日(金)午後4時50分ころ
【発生場所】可児市東帷子地内 広陵中学校付近
【不審者】男、25歳〜30歳位、170cm〜175cmくらい、中肉、黒色帽子、白色タンクトップ
【事案概要】上半身を一部露出し付近を徘徊する男の目撃情報。
○危... -
お知らせ2025年06月09日(月)
不審者情報No, 9
次のような事案が発生したのでお知らせします。
【発生日時】令和7年6月6日(金)午後4時20分ころ
【発生場所】可児市下恵土地内路上
【不審者】男、40歳から50歳くらい、165cmくらい、小太り、坊主頭、黒系半袖シャツ、黒系半ズボン
【事案概要】下校中の女子児童らに対し、男が学年や年齢を訪ねる声かけ。
○危険を... -
お知らせ2025年06月09日(月)
ツキイチかけそばネット「医師の視点でお伝えします 在宅医療という選択」
岐阜県医師会発行の「これからノート」を使った在宅ケア・介護サービスの紹介や、
もしもの時の医療、旅立ちの時の心身状態などについて、医師の視点でお伝えします。
〇日時 6月24日(火)14時〜15時
〇場所 無印良品ヨシヅヤ可児
〇定員 10人(抽選)
〇申込締切 6月16日(月)
申し込みはこちら
h... -
お知らせ2025年06月10日(火)
-
お知らせ2025年06月11日(水)
-
お知らせ2025年06月11日(水)
-
お知らせ2025年06月11日(水)
-
お知らせ2025年06月12日(木)
-
お知らせ2025年06月12日(木)
-
お知らせ2025年06月14日(土)
-
お知らせ2025年06月14日(土)
-
お知らせ2025年06月15日(日)
-
お知らせ2025年06月16日(月)
不審者情報No, 10
次のような事案が発生したのでお知らせします。
【発生日時】令和7年6月15日(日)午後6時35分ころ
【発生場所】可児市広見3丁目地内
【不審者】不審者1:男、外国人風、年齢不詳、175cmくらい、小太り、黒色長髪、青白色ボーダーTシャツ、黒色長ズボン、黒色サンダル
不審者2:男、外国人風、年齢不詳、170cmくらい、中肉、黒... -
お知らせ2025年06月16日(月)
-
お知らせ2025年06月16日(月)
広見東地区センター夏休みこども講座募集案内
夏休みにこども講座を開催します
まなぶ・楽しむ・やってみよう!をテーマに講座を企画しました
みなさんの参加をお待ちしています!
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/gifu-kani/doc/895468
-- -
お知らせ2025年06月17日(火)
-
お知らせ2025年06月17日(火)
可児市空き家・空き地バンク 登録変更物件について
登録者各位
この度、可児市空き家・空き地バンクにおいて、価格が変更された物件がありますので、お知らせします。
【売:空き地 大森台2-105】価格:30万円→10万円
詳細は下記のリンク先をご覧ください。
https://www.city.kani.lg.jp/item/26690.htm#itemid2669... -
お知らせ2025年06月17日(火)
環境楽習塾参加者を募集!
環境楽習塾・大賀ハスまつりを7月19日(土)に開催します。自然豊かな里山の中で、大賀ハスの実の試食、象鼻杯、カートンドッグ作りなどが楽しめる企画ですので、夏の思い出作りにぜひご参加ください。
※象鼻杯:大賀ハスの葉・茎を用いてジュース等を飲みます
※カートンドッグ:牛乳パックを燃やして作るホットドッグ
日時:7月19日(土) 9時か... -
お知らせ2025年06月18日(水)
介護の仕事を始めてみませんか
介護の基礎を学ぶ「介護職員初任者研修」を修了した人が、初めて介護事業所(市内)で就労し、6カ月経過した場合、研修受講費用の助成金または就職奨励金を交付します。
高齢者の生活を支える介護の仕事。少しでも興味のある人は、ぜひ挑戦してみてください!
詳しくはこちら
▼介護の仕事を始めてみませんか(介護職員初任者研修受講費用助成)
h... -
お知らせ2025年06月19日(木)
\一五一会可児市大会 出場者を募集/
一五一会(いちごいちえ)は、可児市生まれの楽器です!
ギターに似た楽器で、簡単に弾き語りができます。
可児市在住の小中高生の皆さん!夏休みから開催する講座でご家族や仲間と弾き語りに挑戦し、10月12日(日)に開催の可児市大会に出場しませんか?
講座の期日 7月26日(土)、8月6日(水)、20日(水)、9月17日(水)
申込締...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。


