Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
-
Notification2025/02/03 (Mon)
振り込め詐欺被害防止について
こちらは、防災幸手です。
幸手警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。
本日、幸手市内のお宅に、日本年金機構など公的機関の職員を騙った電話がかかってきています。
このような電話は振り込め詐欺です。
周りの方や警察に相談するなどして、被害に遭わないよう気をつけましょう。
こちらは、防災幸手です。
... -
Notification2025/02/03 (Mon)
第2弾 「認知症普及啓発映画会」オンライン上映会を開催します!
オンライン上映会を開催します。
島唯一の介護施設にやってきた介護未経験の若者の成長とともに「地域と共に生きる」
のヒントがあふれるドキュメンタリー映画です。
●上映作品:「僕とケアニンと島のおばあちゃんたちと。」
●とき:3月18日(火)〜3月24日(月)
●視聴方法:お持ちのパソコンやスマートフォン、タブレットなどで視... -
Notification2025/02/03 (Mon)
-
Notification2025/02/03 (Mon)
【防災行政無線】行方不明者の発見について
【2月3日 11:45 放送】
1月23日、午前5時30分頃から行方不明となっていた、本巣市文殊に住む79歳の女性は、発見されました。
ご協力ありがとうございました。
企画部市民協働安全課
TEL:058-327-4130
-- -
Notification2025/02/03 (Mon)
-
Notification2025/02/03 (Mon)
大垣市デジタル活用研修のご案内
大垣市メール配信サービス
◆◇パソコン研修のご案内◆◇
ご登録の方に便利な情報をご案内しています
━━━━━━━━━━
大垣市デジタル活用研修/情報工房(3月分)
1 ところ/情報工房
2 講座
(ナ)いきいき脳活性デジタル教室「シニアのためのスマホ災害対策」
日程:3月6日(木) -
Notification2025/02/03 (Mon)
2月認知症カフェのお知らせ
2025年2月3日10時01分
【海津市メール配信サービス】
〜 福祉に関するご案内 〜
認知症カフェとは、認知症の人や家族、地域住民、医療や介護の専門職が集い、認知症に関する情報交換や相談が気軽にできる場です。
予約は不要です。みなさん、お誘い合わせのうえご参加ください。
詳しくは海津市ホームページをご... -
Notification2025/02/03 (Mon)
-
Notification2025/02/03 (Mon)
産業政策ニュース第310号-2
〇セミナー「数値化と創造性の交差点〜成果にコミットするデザイン経営〜」
各務原市と各務原商工会議所では、企業変革への挑戦を支援するセミナーを開催します。
「成果を数字で示す」ことを実践するデザイン会社kenmaの今井裕平代表とTENTの青木亮作共同代表が、経営における数値とブランドやデザインがどのような価値を持つのか掘り下げます。
... -
Notification2025/02/03 (Mon)
■コンビニ交付サービス停止のお知らせ
通信機器メンテナンスのため、下記の日程でコンビニ交付サービスが利用できなくなります。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
サービス停止期間
令和7年2月18日(火)17:00から令和7年2月19日(水)6:30まで
市民福祉部 市民課
TEL:0574−25−2111(内線225... -
Notification2025/02/02 (Sun)
【防災行政無線】あいさつ運動の日および地域安全の日
【2月2日 午後5時00分放送】
瑞穂市青少年育成市民会議よりお知らせします。
明日は「あいさつ運動の日」および「地域安全の日」です。
地域のみなさん、登校するわたしたちとあいさつをかわしたり、帰宅時の交通安全の見守りをお願いします。
あいさつがあふれ、みんなが安全に生活できる、明るいまちをつくりましょう。
教育... -
Notification2025/02/02 (Sun)
わら児童館「子育て相談日」のお知らせ
下記のとおり、子育て支援センターの職員による「子育て相談日」を行います。
子育てについて、いろいろお話ししましょう。気軽に声をかけてくださいね。
日時:2月5日(水) 10:00〜
会場:わら児童館
郡上市子育て支援センター
(健康福祉部 児童家庭課)
〒501−4221
八幡町小野8−5−1(はちま... -
Notification2025/02/02 (Sun)
年中行事 ひなかざり
ひな人形、武者人形、動物など、土びなを飾ります。
※自由観覧
●と き 2月9日(日)〜3月30日(日)
●会 場 生活体験館(まゆの家)
●観覧料 無料
その他のイベントに関しましては、みのかも文化の森ホームページをご覧ください。
http://www.forest.minokamo.gifu.jp -
Notification2025/02/02 (Sun)
市制70周年記念展 未来に繋ぐみのかもの70年 【関連行事】 市制施行70周年記念 森のコンサート
美濃加茂市の市制施行70周年記念ソング「ミノカモストーリー」を手掛けた市出身のシンガーソングライター田中慈人さんを迎えて開催するアコースティックコンサートです。
〈出演〉シンガーソングライター 田中慈人氏
●と き 2月9日(日)14:00〜15:30
●会 場 エントランスホール
●参加料 無料
*事前申し込み... -
Notification2025/02/02 (Sun)
-
Notification2025/02/02 (Sun)
-
Notification2025/02/01 (Sat)
-
Notification2025/02/01 (Sat)
-
Notification2025/02/01 (Sat)
土田地区センターからのお知らせ
土田地区センターだより2月号が発行されました。
3/ 3(月)「フルーツタルト」講座
ひな祭りにいかがですか!
3/ 7(金)「ベトナム料理とベトナム事情」講座
ワンコインでランチしませんか!
3/26(水) 大人の「キャラメルポップコーン作り」講座
パーティーにもおすすめです!
... -
Notification2025/02/01 (Sat)
姫治地区センターからのお知らせ
こんにちは!姫治地区センターです。
姫治地区センターだより2月号を発行しました。
今月号には、「プルトップでブローチ作り講座」、「天文教室 火星とオリオン大星雲」、春休み企画「ハンドメイドまつり予告」の案内等を掲載しています。
次の講座については、下記URLからもお申込みを受け付けています。
・プルトップでブローチ作り...
Please contact the respective organization listed in the article for details.