最新から全表示

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【防災行政無線】Jアラートの試験放送について

    【5月22日 11:00放送】
    これはJアラートのテストです。

    *全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した「全国一斉情報伝達試験」の試験放送です。

     

    企画部市民協働安全課
    TEL:058-327-4130

    --

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【防災行政無線】行方不明者の発見について

    【5月22日 12:30 放送】

    昨日、午前9時00分頃から行方不明となっていました、瑞穂市本田に住む男性は、無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    企画部市民協働安全課
    TEL:058-327-4130

    --

  • お知らせ
    2024年05月23日(木)

    【防災行政無線】行方不明者について

    【5月23日 20:50 放送】

    本日、午後5時30分頃から瑞穂市本田に住む82歳の男性が徒歩ででかけたまま行方が分からなくなっています。
    特徴は身長160cmくらいで体型はやせ型、髪型は薄い白髪。服装は上下黒色のジャージ、黒色のスニーカーを着用しています。
    お心当たりのある方は、北方警察署(058-324-0110)までご連絡くだ...

  • お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【防災行政無線】行方不明者の発見について

    【5月24日 8:50 放送】

    昨日、午後5時30分頃から行方不明となっていました、瑞穂市本田に住む男性は、無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    企画部市民協働安全課
    TEL:058-327-4130

    --

  • お知らせ
    2024年06月02日(日)

    【防災行政無線】あいさつ運動の日および地域安全の日

    【6月2日 午後5時00分放送】

    瑞穂市青少年育成市民会議よりお知らせします。
    明日は「あいさつ運動の日」および「地域安全の日」です。
    地域のみなさん、登校するわたしたちとあいさつをかわしたり、帰宅時の交通安全の見守りをお願いします。
    あいさつがあふれ、みんなが安全に生活できる、明るいまちをつくりましょう。

    教育...

  • お知らせ
    2024年06月06日(木)

    【防災行政無線】行方不明者について

    【6月6日 19:50 放送】

    本日、午後0時30分頃から、瑞穂市に住む79歳の高齢男性が、行方不明となっています。
    特徴は、身長160cm、小太り、薄い白髪頭、服装は白襟付きの紺色シャツ、緑色ズボン、杖所持で、徒歩で出かけたまま、行方が分からなくなっています。
    お心当たりのある方は、北方警察署(058-324-0110)までご連絡...

  • お知らせ
    2024年06月06日(木)

    【防災行政無線】行方不明者の発見について

    【6月6日 20:30 放送】

    本日、午後0時30分頃から行方不明となっていた、瑞穂市に住む79歳の男性は、瑞穂市内で無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    企画部市民協働安全課
    TEL:058-327-4130

    --

  • お知らせ
    2024年06月07日(金)

    令和6年第2回瑞穂市議会定例会本会議の映像配信について

    瑞穂市議会よりお知らせします。
    瑞穂市議会では、YouTubeにて議会の様子を配信しています。
    令和6年第2回定例会では6月7日、6月14日、6月24日、6月25日、6月28日の本会議の様子を配信予定です。
    ※日程は変更になる場合があります。瑞穂市ホームページにてご確認ください。

    ライブ配信は午前9時から始まりますが、議会会議...

  • お知らせ
    2024年06月12日(水)

    【防災行政無線】カラスの駆除について

    【6月12日 午前8時00分放送】

    カラス駆除実施のお知らせをします。
    本日、午前9時から正午まで、カラスの駆除が実施されます。
    この駆除は、農作物の保護のために行うものです。
    付近の住民の方にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

    都市整備部 商工農政観光課 
    TEL:058-327-2103<...

  • お知らせ
    2024年06月13日(木)

    【防災行政無線】詐欺の被害防止について

    【6月13日  午後1時30分放送】

    詐欺の被害防止について、お知らせします。

    本日、近隣市町において、税務署職員を名乗る者から詐欺の前兆と思われる不審な電話が多数発生しております。
    不審な電話には応じず、すぐに通話を終了し、家族や北方警察署に連絡してください。

    企画部市民協働安全課
    TEL:058-32...

  • お知らせ
    2024年06月15日(土)

    【防災行政無線】詐欺の被害防止について

    【6月15日  午後1時30分放送】

    詐欺の被害防止について、お知らせします。

    本日、瑞穂市内において、年金事務所職員を名乗る者から、詐欺の前兆と思われる不審な電話がかかる事案が発生しております。

    不審な電話を受けた場合には、すぐに通話を終了し、家族や北方警察署に相談してください。

    企画部市民協働安全課...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    【防災行政無線】Jアラートの試験放送について

    【6月20日 午前9時50分放送】

    本日、午前10時から、全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した緊急地震速報の試験放送を行います。
    この機会に防災情報を見たり聞いたりしたとき、慌てず身を守る行動をとることができるよう訓練しましょう。

    企画部市民協働安全課
    TEL:058-327-4130

    --

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    【防災行政無線】Jアラートの試験放送について

    【6月20日 午前10時00分放送】
    緊急地震速報。
    大地震(おおじしん)です。大地震(おおじしん)です。これは訓練放送です。

    *全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した「緊急地震速報訓練」の試験放送です。

     

    企画部市民協働安全課
    TEL:058-327-4130

    --

  • お知らせ
    2023年11月05日(日)

    こちらは情報はしまです。(お知らせ・イベント情報)

    今日は、羽島市総合防災訓練の日です。
    午後7時の緊急地震速報を合図に、自分の身を守るための安全行動をとってください。

    羽島市 市長室 危機管理課
    TEL:058-392-1111

    --

  • お知らせ
    2023年11月05日(日)

    こちらは情報はしまです。(お知らせ・イベント情報)

    本日、午前6時55分頃に発信いたしました羽島市総合防災訓練のメールにて、「午後7時の緊急地震速報を合図に・・・」とご案内いたしましたが、正しくは「午前7時の・・・」の誤りです。

    羽島市 市長室 危機管理課
    TEL:058-392-1111

    --

  • お知らせ
    2023年11月08日(水)

    こちらは情報羽島です。(お知らせ・イベント情報)

    消防本部よりお知らせします。
    明日から一週間は、秋の全国火災予防運動です。
    空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。
    火の元には、十分注意してください。

    消防本部 予防課
    TEL:058-392-2601

    --

  • お知らせ
    2023年11月12日(日)

    こちらは情報はしまです。(お知らせ・イベント情報)

    行方のわからない80歳の女性を捜しています。
    身長は150cm。体型はやせ型で、髪の毛は黒の長髪。
    服装は、黒色の長袖ハーフコートに灰色の長ズボンを履いています。
    お心当たりの方は、岐阜羽島警察署(058-387-0110)までお知らせください。

    羽島市 生活環境部 生活安全課
    TEL:058-392-1111
    <...

  • お知らせ
    2023年11月12日(日)

    こちらは情報はしまです。(お知らせ・イベント情報)

    行方の分からなかった80歳の女性は、無事発見保護されました。
    ご協力ありがとうございました。

    羽島市 生活環境部 生活安全課
    TEL:058-392-1111

    --

  • お知らせ
    2023年11月15日(水)

    こちらは情報はしまです。(お知らせ・イベント情報)

    この放送は、全国瞬時警報システム(Jアラート)の動作確認のため、国から配信される緊急情報の伝達訓練によるものです。

    羽島市 市長室 危機管理課
    TEL:058-392-1111

    --

  • お知らせ
    2023年11月15日(水)

    国民保護に関する情報

    令和05年11月15日11時00分
    政府発表

    これは、Jアラートのテストです。




    --

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。