最新から全表示
-
お知らせ2025年05月10日(土)
みのかも地域文化資源のある暮らし展 【関連イベント】 ミュージアムフォーラム
地域に所在する文化財(特に歴史資料・公文書)が直面する現状、これらを扱う要となる文化財保護行政や関わり合う人々、「美濃加茂市文化財保存活用地域計画」の取組等を考えます。
講師:秋山晶則氏(岐阜聖徳学園大学教授、美濃加茂市文化財保存活用地域計画協議会長)
●と き 5月17日(土)13:30〜15:00
●会 場 研修室
●参加... -
お知らせ2025年05月11日(日)
5/18の国際博物館の日の記念品の配布
国際博物館の日は、博物館が社会に果たす役割を広く普及啓発するため、国際博物館会議が1977年に制定した記念日です。
●と き 5月18日(日)9:00〜
●定 員 先着20名
●会 場 企画展示室
その他のイベントに関しましては、みのかも文化の森ホームページをご覧ください。
http://www.forest.... -
お知らせ2025年05月11日(日)
みのかも地域文化資源のある暮らし展 【関連イベント】 「美濃伊深村の歴史と民俗」を読む会
みのかも地域文化資源のある暮らし展 【関連イベント】
「美濃伊深村の歴史と民俗」を読む会
●と き 5月18日(日)13:30〜15:30
●定 員 15名
●会 場 研修室
●参加料 無料
●申 込 4/8(火)から4/22(火)までに、ご来館または文化の森HP申込専用フォーム、はがき(必着)に住所・氏名・電話番... -
お知らせ2025年05月12日(月)
■コンビニ交付サービス停止のお知らせ
システムの改修作業のため、下記の日程でコンビニ交付サービスが利用できなくなります。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
サービス停止期間
・令和7年5月20日(火)から令和7年5月22日(木)まで (終日)
・令和7年5月26日(月) (終日)
市民福祉部 市民課
TEL:... -
お知らせ2025年05月12日(月)
みのかも女性活躍支援センターRe:Ola(リオラ)の各種講座予約開始のご案内
みのかも女性活躍支援センターRe:Ola(リオラ)で6月に開催する各種講座の予約を、5月12日(月)10時より受け付けます。
美濃加茂市の公式LINEから、または電話でRe:Ola(リオラ)へお申し込みください。
6月に開催する講座・各種相談は、以下のとおりです。
■6月 7日(土)土曜日のキャリア相談(要予約)
■6月10... -
お知らせ2025年05月13日(火)
アートな1日講座 ちぎり絵
綺麗な色の和紙を使ってちぎり絵を楽しみましょう。
●日にち 6月29日(日)
●と き 13:00〜16:00
●定 員 15名
●会 場 工芸室
●参加料 500円
●持ち物 エプロン、タオル
●申 込 5/20(火)から6/3(火)までに、ご来館また... -
お知らせ2025年05月14日(水)
太田宿中山道会館企画展示「漫画の歴史 近代庶民文化の華」・記念講演会のご案内
中山道会館では、現在、政治や思想の変遷に常に結びついた形で発展していった漫画の歴史を当時の蔵書とともに振り返り、大正・昭和初期の漫画界をリードした市にゆかりのある「岡本一平」に関するものも展示します。
また、期間中、漫画の歴史について郷土史研究家の黒田興毅さんからお話いただく記念講演会も開催します。
<展示>
◯とき 8月31日まで
... -
お知らせ2025年05月14日(水)
「こころの相談室」を開催します
あなたのこころは、疲れていませんか?不安やストレスをためすぎると、こころが病気になり、心身にも悪影響を与えることがあります。早めの手当てが何より大切です。お気軽にご相談ください。
●日 程 令和7年5月26日(月)
●時 間 13時30分〜(要予約)
●場 所 保健センター1階 研修室
(美濃加茂市健康のまち... -
お知らせ2025年05月14日(水)
令和7年度 少年の主張美濃加茂大会の開催について(ご案内)
本大会は美濃加茂市青少年育成市民会議が開催しているもので、当日は市内中学校(双葉中学校を含む)の代表生徒が、未来への夢や希望、家庭や学校生活の中で心に感じ、考えたことなどを文章にまとめ、その想いを語ります。
ぜひ、会場にお越しいただき、中学生の想いをお聞きください。
■ 開催日時 令和7年6月7日(土) 午後1時30分から4時まで<... -
お知らせ2025年05月15日(木)
好き!が見つかる、チャレンジ!がつながる「太田宿マルシェ」開催
奇数月の第3土曜日に太田宿中山道会館にて、自分の「好き!」にチャレンジする出店者が集まるマルシェを開催します(主催:美濃加茂市の起業・創業支援窓口「姫biz(ひめビズ)」)。
今回の初出店者は、9店舗!
○天然酵母と国産小麦100%生地にチーズをたっぷり使用した石窯ピザ「karin」
○お花のアクセサリー「あめり」
○醤油たこ焼き「... -
お知らせ2025年05月15日(木)
動いて「脳活」認知症予防講座を開催します!
2040年には高齢者の6〜7人に1人が認知症と言われ、認知症は誰にでも起こりうる脳の病気です。
「この芸能人の名前が出てこない」などなどもの覚えが気になるお年頃の皆様!
コグニサイズや認知症の基本から学びませんか?楽しみながら脳を活性化させましょう。
●と き 5月30日(金) 午後1時30分〜2時30分
●ところ 生涯学習セ... -
お知らせ2025年05月16日(金)
「太田宿マルシェ」開催中止のお知らせ
5月17日(土)に太田宿中山道会館にて開催を予定しておりました、「太田宿マルシェ」ですが、天候の悪化が予想されるため、中止とさせていただきます。
楽しみにされていた皆様には、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
《お問い合わせ》
姫biz事務局 TEL:0574-57-9331<... -
お知らせ2025年05月17日(土)
第250回 森の朗読会
市民による朗読です。
『じいさまから聞いた話』より
「茂兵さとタヌキ」
「ぐひん様の鼻」
「ピンチュージャカジャカ」
「矢竹」
岐阜県御嵩町/文・可児一郎
●と き 5月24日(土)14:00〜15:00
●ところ 緑のホール
●定 員 113名
●観覧料 無料
その他... -
お知らせ2025年05月19日(月)
健康のまち発!学んで納得 健康セミナーを開催します!
「健康のまち発!学んで納得 健康セミナー」を開催します
テーマ「ファーストエイド-病気やけが、家庭でまずできること-」
「倒れた人を見かけたら動かしてはダメ?」、「けがして血が止まらないときどうする?」、「ぎっくり腰は冷やす温める?」、「カゼの熱はすぐ下げた方がいいそれとも?」など、よくある質問を中心に、医学的かつ系統的に(さらに楽しく?... -
お知らせ2025年05月19日(月)
認知症予防講座 朝活図書館を開催します!
2025年に高齢者の5人に1人が認知症と言われ、認知症は誰にでも起こりうる脳の病気です。
読書には、脳の活性化、うつ予防などの効果があり、認知症予防になることが期待されています。
さわやかな開館前の図書館で、脳を活性化してみませんか。
と き 6月25日(水) 9時00分〜10時00分
ところ 東図書館
対 象 市内在住... -
お知らせ2025年05月19日(月)
認知症専門医によるもの忘れ相談会を実施します
「最近もの忘れが増えてきた」「認知症が心配」「病院に行くのは抵抗がある」
でもやっぱり気になるといったご本人やご家族のための予約制の無料相談会です。
●と き 6月16日(月) 午後1時30分〜
※相談は45分程度とします。
●ところ 生涯学習センター505
●内 容 認知症専門医による相談(職... -
お知らせ2025年05月20日(火)
四季を食べる講座(4) ミョウガを入れないミョウガ寿司
初夏、家庭や祭りのお供えとして作られていたお寿司には暑さに負けない工夫があります。
●と き 7月10日(木)10:30〜13:30
●ところ 生活体験館
●定 員 15名
●参加料 500円
●持ち物 エプロン、三角巾
●申 込 5/27(火)から6/10(火)までに、ご来館またはメール(文化の森HP講座申込専用... -
お知らせ2025年05月21日(水)
令和7年国勢調査の統計調査員を募集します!
日本に住むすべての人と世帯の実態を把握するため、5年に一度、全国一斉に行われる『国勢調査』の調査員を募集します。
○活動期間 令和7年8月下旬〜10月下旬頃
○仕事内容 説明会への出席、調査票の準備・配布・回収・検査・提出など
○報酬 5万円程度を予定(受け持ち件数により変動します)
○対象 原則20歳以上の人
○定員 ... -
お知らせ2025年05月22日(木)
動いて「脳活」認知症予防講座を開催します!
2040年には高齢者の6〜7人に1人が認知症と言われ、認知症は誰にでも起こりうる脳の病気です。
「この芸能人の名前が出てこない」などなどもの覚えが気になるお年頃の皆様!
コグニサイズや認知症の基本から学びませんか?楽しみながら脳を活性化させましょう。
●と き 5月30日(金) 午後1時30分〜2時30分
●ところ 生涯学習セ... -
お知らせ2025年05月23日(金)
6月の資源回収日のお知らせ
6月の開催日をお知らせします。
【6月開催日】
●リサイクルステーション
日時:6/1(日)9時〜11時
場所:JAめぐみの旧下古井営業所駐車場(清水町2-1-2)
団体:美濃加茂市生活学校
●みのかもきらきらエコハウス
日時:6/4(水)、11(水)、18(水)、25(水) 9時30分〜12時
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。


