Show all from recent

  • 알림
    2024/01/03 (Wed)

    石川県能登地方地震について(上矢作分署閉署)

    緊急消防援助隊により恵那市から消防隊及び救急隊が派遣されています。
    それに伴い、本日上矢作分署を閉署します。
    ご理解のほどよろしくお願い致します。

    --

  • 알림
    2024/01/04 (Thu)

    石川県能登地方地震について(上矢作分署閉署)

    緊急消防援助隊により恵那市から消防隊及び救急隊が派遣されていることに伴い、
    本日上矢作分署を閉署します。
    ご理解のほどよろしくお願い致します。

    --

  • 알림
    2024/01/04 (Thu)

    【訂正】石川県能登地方地震について(上矢作分署開署)

    緊急消防援助隊により恵那市から消防隊及び救急隊が派遣されていることに伴い、
    先ほど1月4日は上矢作分署を閉署と連絡いたしましたが訂正し開署致します。
    ご迷惑をお掛け致しました。お詫び申し上げます。

    --

  • 알림
    2024/01/04 (Thu)

    NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」で明智回想法センターが紹介されます。

    市役所高齢福祉課から、明智回想法センターについてお知らせします。
    NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」で明智回想法センターが紹介されます。
    内容は、明智回想法センターの紹介と思い出話の会です。

    是非、ご覧ください。

    日時:1月5日(金) 午後10時〜午後10時45分

    お問い合わせ:
     恵那市明...

  • 알림
    2024/01/04 (Thu)

    【訂正】NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」で明智回想法センターが紹介されます。

    本日10時頃にお知らせした『NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」で明智回想法センターが紹介されます』について、放送時間に誤りがありました。正しい放送時間は、午後8時〜午後8時45分です。
    お詫びして訂正いたします。正しい放送日時は以下の通りです。
    --------------------
    放送日時:1月5日(金)午後8時〜午後8時45...

  • 알림
    2024/01/04 (Thu)

    【えなえーる】親子でこんにゃく作り講座

    えなえーるから親子でこんにゃく作り講座についてお知らせします。
    市の特産品でもあるこんにゃく芋。生のこんにゃく芋から自分で作るこんにゃくは格別の美味しさです。上矢作町で大切に育てられたこんにゃく芋を使って、おいしいこんにゃくを作ってみませんか?

    ■とき
    令和6年1月21日(日曜日)午後1時〜3時
    ■定員
    4人(※小学3...

  • 알림
    2024/01/04 (Thu)

    恵那市子連かるた取り大会の参加者を募集

    生涯学習課からお知らせします。
    第29回恵那市子連かるた取り大会(百人一首の大会)を開催します。市内の小中学生ならどなたでも参加できます。ぜひ申し込みください。

    日時 令和6年2月4日(日)午前9時半から
    場所 大井小学校体育館
    対象 市内の小中学生
    定員 小学生70人、中学生30人(先着順)
    申し込み方法 市ウェ...

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    石川県能登地方地震について(上矢作分署閉署)

    緊急消防援助隊恵那市職員派遣(消防隊及び救急隊)に伴い、
    1月5日(金)上矢作分署を閉署します。
    ご理解のほどよろしくお願い致します。

    --

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    恵那市制二十周年記念「第34回市伝統芸能大会」開催のお知らせ

    恵那文化センターからお知らせします。

    恵那市制二十周年記念「第34回市伝統芸能大会」を開催します。
    今回のテーマは「つなぐ、伝える、ふるさとの宝」
    市内に古くから伝わる地歌舞伎、文楽、獅子舞、太鼓などの保存団体が一堂に会して、日ごろの保存伝承活動の稽古の成果を発表します。フィナーレでは、各団体代表による「お目見えだんまり」が披露され...

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    【えなえーる】coto cotoミーティング参加者を募集

    えなえーるから「coto cotoミーティング」開催についてお知らせします。

    働くコトやお金のコト、食べるコト、子どものコトなど、子育て世代に向けて、さまざまなテーマでプチ講座を開催します。講師の話を聞いた後、参加者同士で気軽に話す交流会も行います。

    ■日にち・内容
    令和6年1月23日(火曜日)
    早く知って賢く活用!「...

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    【えなえーる】ひよこっこひろばに参加しませんか

    えなえーるからお知らせします。

    こども元気プラザのスタッフがえなえーるに出張する親子遊びのイベント「ひよこっこひろば」を開催します。
    1月の遊びは「お正月のコマ作りやカルタで遊ぼう」です。
    牛乳パックを使ってコマを作ったり、お正月の歌や手遊び、カルタ遊びなどをします。
    同じくらいの年齢の親子さんとも交流できます。1歳未満のお子...

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    令和6年能登半島地震災害義援金の受付について

    社会福祉課からお知らせします。

    日本赤十字社恵那市地区では、1月1日に発生した能登半島地震にかかる義援金を受け付けています。
    いただいた義援金は、日本赤十字社岐阜県支部を通じて救援・復興支援などに使われます。
    市では、以下の場所に募金箱を設置しました。皆さまからの、温かいご支援をよろしくお願いします。

    【募金箱設置場所...

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    石川県能登地方地震について(上矢作分署閉署)

    緊急消防援助隊恵那市職員派遣(消防隊及び救急隊)に伴い、
    1月6日(土)12:00〜1月7日(日)8:30までの間、上矢作分署を閉署します。
    ご理解のほどよろしくお願い致します。

    --

  • 알림
    2024/01/07 (Sun)

    令和6年1月7日 クマ目撃情報【岩村町】

    1月7日(日曜日) 12時30分頃、岩村町領家地内武並神社付近で、
    クマ1頭の目撃情報がありました。
    付近の方や、外出される場合は、十分注意して下さい。

    地図情報はこちらからご確認ください。
    https://plus.sugumail.com/usr/ena/doc/519669

    危機管理課

    --<...

  • 알림
    2024/01/08 (Mon)

    石川県能登地方地震について(上矢作分署閉署)

    緊急消防援助隊恵那市職員派遣(消防隊及び救急隊)に伴い、
    1月8日(月)8:30〜1月9日(火)8:30までの間、上矢作分署を閉署します。
    ご理解のほどよろしくお願い致します。

    --

  • 알림
    2024/01/08 (Mon)

    【えなえーる】ベビーマッサージ教室

    えなえーるから「ベビーマッサージ教室」についてお知らせします。

    パパ・ママと赤ちゃんの大切なコミュニケーションの時間に♪
    お子さんのマッサージが終わった後は、飲み物を飲みながらリラックスタイムを過ごしませんか。
    他の親子との交流もできます!ぜひ申し込みください。

    ■とき
    令和6年1月26日(金曜日)午前10時半〜...

  • 알림
    2024/01/09 (Tue)

    ハローワーク恵那によるえなえーる出張相談について

    商工課からお知らせします。

    えなえーるで、ハローワーク恵那による出張相談を行います。
    これから仕事探しを始める方、子育てが終わり再就職を考えている方など、仕事で気になることがある方はぜひご利用ください。
    ハローワークに登録されていない方でも利用可能です。
    ※事前予約や履歴書は不要です

    ■日時
    1月10日(水...

  • 알림
    2024/01/09 (Tue)

    ねんね期ママのサロンを開催します

    子育て支援課からお知らせします。

    こども元気プラザで、生後4〜5か月の赤ちゃんを持つ保護者を対象に、「ねんね期ママのサロン」を開催します。
    赤ちゃんとのスキンシップを深めながら、ママもリラックスできる時間を過ごしませんか?
    予約は不要です!気軽にお越しください。

    ■とき
    1月12日(金曜日)午前10時から
    ...

  • 알림
    2024/01/10 (Wed)

    侵入窃盗事件の連続発生について

    恵那警察署からお知らせします。

    今月に入り、市内で、鍵のかかっていない住宅を狙った侵入窃盗事件が連続発生しています。
    大切な財産を奪われないように、在宅時でも戸締りはしっかりして、日頃から十分な防犯対策をお願いします。

    問い合わせ
    恵那警察署 電話 0573-26-0110

    --

  • 알림
    2024/01/11 (Thu)

    飯地診療所の休診の追加について(お知らせ)

    国民健康保険飯地診療所から、休診についてお知らせします。
    都合により、飯地診療所は、令和6年1月12日(金)を休診とさせていただきます。
    定期処方の方はお薬を出しますので、連絡して来院ください。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

    【問い合わせ先】
    飯地診療所 電話0573-22-3027
    ...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.