- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 愛知県陶磁資料館は、陶磁史上における愛知の位置に鑑み、日本における最大級の窯業地...
-
以降、日本やアジアを始めとする世界各地の様々なものや、きものの魅力を引き出す展覧会や関連催事を通じて紹介してまいりました。コレクションは3点の重要文化財を含む7,020点 ( 平成27年3月末 ) となり、国内屈指の陶磁器専門ミュージアムとして成長しております。
(0561) 84-7474愛知県陶磁美術館
-
- 本物の価値を残す、伝える。
-
取り壊されてゆくこれらの文化財を惜しんで、その保存を計るため、今は二人とも故人となられたが旧制第四高等学校同窓生であった谷口吉郎博士(博物館明治村初代館長)と土川元夫氏(元名古屋鉄道株式会社会長)とが共に語り合い、二人の協力のもとに明治村が創設されたのである。
(0568) 67-0314博物館 明治村
可燃ごみの多くを占める生ごみ。ごみとして捨てないで、堆肥にして家庭菜園やガーデニングに活用してみませんか?
自然界にいる微生物を利用して、ダンボール箱の中で生ごみを分解・発酵させ、堆肥にする「ダンボールコンポスト」の講習会を開催します。
コンポストの使い方や継続して取り組めるコツなどをわかりやすく説明します。
この機会に、ごみの減量に取り組んでみませんか。
※詳細及びお申し込み方法は下記をご覧ください。
●と き 3月14日(金) 午前10時〜午前11時30分
●ところ 生涯学習センター402
●対 象 市内在住・在勤・在学の人
●定 員 数名(先着順)
●参加料 500円(材料費)
●持ち物 マスク、ゴム手袋、作業のできる服装
●申 込 2月12日(水)〜2月28日(金)までに、直接または電話で環境課へ、下記URLからもお申し込みできます。
https://logoform.jp/form/XQZW/882377
美濃加茂市役所
産業振興部環境課
環境政策係
電話0574-25-2111
(内線307)
--