- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 本物の価値を残す、伝える。
-
取り壊されてゆくこれらの文化財を惜しんで、その保存を計るため、今は二人とも故人となられたが旧制第四高等学校同窓生であった谷口吉郎博士(博物館明治村初代館長)と土川元夫氏(元名古屋鉄道株式会社会長)とが共に語り合い、二人の協力のもとに明治村が創設されたのである。
(0568) 67-0314博物館 明治村
-
- 愛知県陶磁資料館は、陶磁史上における愛知の位置に鑑み、日本における最大級の窯業地...
-
以降、日本やアジアを始めとする世界各地の様々なものや、きものの魅力を引き出す展覧会や関連催事を通じて紹介してまいりました。コレクションは3点の重要文化財を含む7,020点 ( 平成27年3月末 ) となり、国内屈指の陶磁器専門ミュージアムとして成長しております。
(0561) 84-7474愛知県陶磁美術館
●外国語基礎会話講座のご案内 https://www.i-oiea.jp/bosyu/318_index_msg.html
【韓国語】
開講日:令和7年1月18日〜3月8日の毎週土曜日【全8回】 10:00〜11:30
内容:初心者向け
場所:大垣市スイトピアセンター 学習室4
受講料:一般:5,500円 ほかにテキスト代2,100円
【ドイツ語】
開講日:令和7年1月19日〜3月16日の毎週日曜日【全8回】 13:00〜14:30
※2月23日は授業なし
内容:初心者向け
場所:大垣市スイトピアセンター 男女共同参画活動室
受講料:一般:5,500円 ほかにテキスト代:2,400円
<上記講座 共通事項>
定員:30人(先着順)
対象:西濃地域在住・在勤の高校生世代以上のかた
一般受付:12月15日から(先着順、定員になり次第締切。電話等での予約はできません。)
●国際理解ワークショップ(ブラジル編)のご案内 https://www.i-oiea.jp/bosyu/317_index_msg.html
夏季の第1回につづき、今回はブラジルにスポットをあてます。パステウ(揚げ餃子のような食べ物)を日本人と外国人の参加者が一緒に調理し実食しながら文化横断的な国際交流を行う企画です。
【日時】 令和7年1月19日(日) 13:30〜15:00
【場所】 大垣市スイトピアセンター 料理実習室(学習館4階)
【対象・定員】 西濃地域在住で高校生世代以上の日本人12名程度、外国人12名程度 <先着順>
◆申込状況によっては、必ずしも日本人と外国人のペアとならない場合がございます。予めご了解ください。
【内容】 パステウを2人1ペアで調理します。その後、実食しながらブラジルや日系ブラジル人のことなどを紹介するほか、他の外国人参加者にも話を聞く予定です。
“パステウ”とは・・・牛肉ミンチや野菜、チーズなどの具材を小麦粉生地で包み、油で揚げるブラジルの食べ物。
【講師】 ブラジル人学生4人
【参加費】 無料
【持ち物】 エプロン、三角巾(バンダナ等でも可)、タッパー
【申込方法】 一般受付:12月15日から(先着順、定員になり次第締切)
ご不明な点等、下記までお問い合わせください。
<申し込み・お問合せ先>
(公財)大垣国際交流協会
大垣市室本町5丁目51番地 大垣市スイトピアセンター 学習館2階
(毎週火曜日と年末年始は休館日です)
電話:0584-82-2311 https://www.i-oiea.jp/
Email:oiea@mb.ginet.or.jp
--