Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Notification
No Image
「市民俳句まつり」事前投句作品を募集します
- [Registrant]大垣市
- [Language]日本語
- [Location]岐阜県 大垣市
- Posted : 2024/12/12
- Published : 2024/12/12
- Changed : 2024/12/12
- Total View : 4 persons
Web Access No.2389213
- Find local business with Town Guide
-
- 本物の価値を残す、伝える。
-
取り壊されてゆくこれらの文化財を惜しんで、その保存を計るため、今は二人とも故人となられたが旧制第四高等学校同窓生であった谷口吉郎博士(博物館明治村初代館長)と土川元夫氏(元名古屋鉄道株式会社会長)とが共に語り合い、二人の協力のもとに明治村が創設されたのである。
(0568) 67-0314博物館 明治村
-
- 愛知県陶磁資料館は、陶磁史上における愛知の位置に鑑み、日本における最大級の窯業地...
-
以降、日本やアジアを始めとする世界各地の様々なやきものの魅力を展覧会や関連催事を通じて紹介してまいりました。コレクションは3点の重要文化財を含む7,020点(平成27年3月末)となり、国内屈指の陶磁専門ミュージアムとして成長しております。
(0561) 84-7474愛知県陶磁美術館
優秀作品は、「市民俳句まつり」当日に表彰します。
○応募のルール
●俳句(小中学校の部、高校一般の部)
・1人2句まで
・季語(冬から春)を使用する
・未発表のものに限る
●英語ハイク
・1人1句(英文及び日本語訳を記入)
・現在形を使用、17音節又はそれ以内で、3行の短詩にまとめる
・簡潔な表現で季節感を表す語を入れる。
・未発表のものに限る
○応募期限
令和7年2月3日(月)まで(当日消印有効)
○応募方法
投句用紙または白紙の原稿用紙に、かい書で句・住所・氏名・電話番号を記入し、文化振興課に郵送、持参、ファックスで提出。
※投句用紙は文化振興課、奥の細道むすびの地記念館で配布、または大垣市ホームページからダウンロード可能です。
○応募先
大垣市教育委員会文化振興課
〒503-8601 大垣市丸の内2-29
電話:0584-47-8067 ファックス:0584-81-0715
☆詳細は大垣市ホームページ(https://www.city.ogaki.lg.jp/0000066537.html)をご確認ください。
○お問い合わせ先
大垣市教育委員会文化振興課
電話:0584-47-8067 FAX:0584-81-0715
--